キャンバス地

 季節が例年より大体一ヶ月前の感じで推移しているように感じます。10月末というと秋風が心地よくカラッとした空気…無はずですが、来週は秋雨が続き台風もやってくるらしいです。毎日着るものをどうしようかと悩まされます。


 私はキャンバス地を自作しているのですが、作るときはたくさんのキャンバスを一気に作ります。今週はキャンバス作りにかかりっきりでした。キャンバス地を作るのも結構作業と時間が必要です。まずは布、パネル、膠水、刷毛等々を準備。膠水は粒膠を一晩水につけて膨潤させてから湯煎にかけて溶かします。


 その膠水でパネルに綿布を貼り込むのですが、まずは布を張る前にパネルの両面に膠水を塗って乾かします(ヤニ防止)。乾かすのに一晩、次に綿布を張ります。表と側面に貼り込みます。ムラにならないように2回塗ります。また一晩乾燥させて、3日目は用意した白亜の下地剤を塗ります。膠水に白亜(炭酸カルシウム)とチタニウムホワイトの粉を混ぜたものです。表と側面に塗って乾かします(一晩)。4日目、まだ白亜地が薄くむらがあるのでもう一度塗ります(一晩)。5日目、マツダから販売しているキャンゾールを塗ります。


 以前はキャンゾールを使用していなかったのですが、描く時に油絵の具が伸びやかになり透明感が増すという事が分かり使い始めました。こちらも、2回塗ります。仕様書には1回でも良いと出ていましたが、2回が無難な感じがします。画面がカチッとするように思います。一晩では完全に乾かないから二晩おくと良いようです。


 こんな感じで大体一週間から一週間半かかります。出来ても中までしっかり乾かすのには一週間くらい置いておきます。すぐには使いません。ですから、制作と同時進行に行います。最後に軽くヤスリをかければ完成です(⁠✯⁠ᴗ⁠✯⁠)。