桜が散って、ハナミズキやモッコウバラ等が咲き始めました。今日は山形でソメイヨシノが開花したということです。桜前線もどんどん北に移ってきました。昨日は日中暑いくらいの陽気でした。まだまだ体と心がこの気候に戸惑っているように思います。
最近色々なものの若葉や若芽を道端で見かけます。一般的なものではツクシ、フキ、スミレなどが顔を見せています。私はそんな草花にとても興味があってこれの花だろう?この草はなんだろう?と花壇や道端で首をかしげることが多いです。ですが家に帰ってスマホや本で調べてもこれだ!という確信が持てることが少なくて困っていました。なんとなくこれかなあ?ぐらいでとどまっていました。
ですが...最近はすごいですね。Googleの検索の素晴らしさに感動しています。写真検索という機能です。写真でわからない植物を撮って検索...すぐに同じ物の画像をGoogleが拾ってきてくれます。花がないただの葉っぱでも、つぼみだけでもにた画像を拾って提示してくれるのです(@_@)!今のところ制度は良好でギシギシやヘラオオバコなどのちょっと分かりにくい植物も見分けます。
特にオオバコではなくちゃんとヘラオオバコを識別できたのは驚きです。西洋タンポポと日本タンポポも見分けます。素晴らしい精度でさすがGoogle先生!とすっかり私の相棒になりました。植物の分類だけでなく、色々なものを写真で撮って検索にかけられます。鉛筆一本を撮ってその鉛筆のメーカーや販売先もわかる。服を撮影するとその服のメーカーもわかる。Google先生大活躍の予感です(笑)★