今日はあいにくの雨模様、冬将軍がまだまだ勢力をもっているようです。雨の思い出といえば、やはり梅雨に咲くアジサイの記憶が鮮やかです。今日はアジサイの作品ご紹介させていただきます。
![[アジサイ小道]油絵 SM](https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/dimension=1000x10000:format=jpg/path/s7024a255be92ce7c/image/iff6d7725ce2aced1/version/1520488496/image.jpg)
アジサイで有名な鎌倉は長谷寺で取材した碧いアジサイを逆光気味の視点からとらえた作品です。太陽光に透けるアジサイの花びら(本当はガク)が美しく表現できればと思って描きました。
長谷寺のアジサイは背が高く、私達がいつも道端で見ている視点と違い見上げながら鑑賞するので新鮮に感じられます。そのせいか、碧い色も濃く濃紺のように感じられました。花一つひとつの形よりも全体のスッとしたシルエットが強く感じられます。まっすぐに伸びた強い茎に咲く大きなぼんぼりのようなアジサイの色を見ていただければと思っています☆
コメントをお書きください