近代日本洋画

 講演会の資料作りのため図書館に行きました。近代日本の洋画をわかりやすく、一般の人に手に取りやすくまとめたものがあまりないなあと思いました。以前より日本画はかなり見直されてきてNHKでも特集を組んだり、新しい書物ができたりととても良い傾向にあるのですが洋画に限ってはそうでもないような?気がしてちょっと悲しくなりました。
 高橋由一が日本最初の洋画家と言われる日本洋画史。日本画に比べ歴史は浅く、海外での評価がないためかもしれません。事実いまはわかりませんが私が大学の時にそれを題材にしたゼミや講義はなかったように思います。図書にしても全集の1つとして扱われ(しかも大型書籍…重い。)一般に人が読むような作りになっているものは少ないように感じました。黒田清輝の名は知っていてもともに天真道場を起こした久米桂一郎の作品と名が一致する人は多くないような気がしました。

 …なんて立派な事を言っていますが、私にしてもそれほど詳しいわけではないなと感じています(>_<)これを機にちょっと本を読み漁ってみようかと思いました。(しかし重たい本ばかり…)